PR

[やよいの青色申告]電子申告でのe-taxデータ書出し&送信方法

スポンサーリンク

会計ソフトの定番、弥生の青色申告で確定申告をしたのだけど、e-Taxでの申告への連携が分からなかったので、弥生とe-Tax双方のサポートデスクに電話してやり方を聞いてみました。

以下、その覚え書きです。

 

スポンサーリンク

【01】e-taxデータ書き出し

弥生の青色申告を開いて、ツールバーから
決算・申告 → 電子申請(e-Tax)→ e-taxデータの書き出し
を選択。

弥生の青色申告のe-taxデータ書き出し画面

 

この時、「個人番号が設定されていません…」という、以下のようなメッセージが表示される事がありますが、これは「申告書B」の第一票一番上にある個人番号の欄や、第二表の中央ちょっと下あたりにある配偶者の個人番号の欄等が未入力の場合に表示されます。

個人番号が設定されていません。このまま書き出してもよろしいですか?

マイナンバーにどうしても抵抗があるなら、このまま続行してファイルを作成(最後にエラメッセージは出ますが作成は可能)しても良いかとは思います。罰則もありませんし(^^A

ただ一応、個人番号の提出は“税法上の義務”ですし、税務署から有らぬ疑いをかけられても損なので、上記メッセージが表示された場合には、一旦"いいえ(N)"を選択してキャンセルをし、「決算・申告」→「所得税確定申告書B」から個人番号を入力してやり直す方が無難かとは思います。

 

【02】e-taxソフトの準備

e-taxソフトをダウンロードページにアクセスし以下を操作
(インストール済みの方は【03】へ)

  • ルート証明書・中間証明書のインストール
  • 信頼済みサイト登録ツールの実行
  • e-Taxソフトのインストール

 

【03】申告

e-Taxソフトを起動して以下を操作

ファイルのインポート

①[作成] → ②[申告・申請等] → ③[組み込み] → ④弥生で書き出したファイルを選択&任意の名前付け
(画面を最大化しないと「組み込み」ボタンが表示されない場合があるので注意)

e-Taxソフトの操作1

 

電子署名

①[署名可能一覧へ] → ②[電子署名] → ③取り込んだファイルを選択 → ④[署名] → ⑤"ICカードを利用”にチェックして[次へ] → "公的個人認証サービス"の該当するものを選択して[次へ]※1署名用パスワード(英数字)※2を入力して[OK]

※1 対応カードリーダー(RC-S300等)と個人番号カード等の電子証明書が必要
※1 証明書の変更がある場合は、e-taxへの再登録が必要
※2 パスワードを3~5回(証明書によって回数が違う)連続で間違うと、ロックがかかり、役所の窓口で解除しなければいけなくなるので要注意!

e-Taxソフトの操作2

 

申告データの送信

①[送信可能一覧へ] → ②[送信] → ③取り込んだファイルを選択 → ④送信 → 利用者証明用パスワード(数字4桁)※3を入力して[OK]

※3 ここも、パスワードを3回連続で間違うとロックがかかり、役所の窓口で解除しなければいけなくなるので要注意!

e-Taxソフトの操作3

 

最後に「メッセージボックス」にメールが届くので、そこでエラーが出ていなければ成功。
ちなみに、申告内容等を間違って送信してしまった場合は、焦らず騒がず上記のすべての作業をもう1度やり直せばOKです。
先に送信した内容は破棄され、自動的に後から提出したものが最新とみなされます。

 

なお、どうしても分からない時は、e-Tax・作成コーナーヘルプデスクのサポートダイヤルに電話して聞いちゃいましょう♪

▼ナビダイヤル
0570-01-5901
▼ナビダイヤル非対応用
03-5638-5171

コメント

  1. おかげで、全く滞りなく送信できました!
    丁寧な覚書に感謝です。

  2. 年に1度の操作ですので、歳を取るごとに前年度の操作を忘れる始末、こちらのおかげでスムーズに送信できました。来年もお世話になりことでしょう。ブックマーク済です。有難う御座いました。

  3. 去年に続きお世話になってます。
    本当に助かります。

  4. お世話になります

    「※「e-Taxソフト(WEB版)」は書き出したデータの読み込みに未対応」と書かれていますが
    Web版でも出来ますよ

    『やよいの青色申告 オンライン』からダウンロードしたe-Tax申告データをe-Tax(WEB版)で申告する方法
    http://support.yayoi-kk.co.jp/faq_Subcontents.html?page_id=859

    これは、オンラインですが、やよいの青色申告のPCソフト版からでも問題無く出来ます
    (作成されるデータは同じなので当然と言えば当然ですが)

    • ご指摘ありがとうございます。
      すみません。該当部分の再チェックをするのを完全に見落としていましたm(_ _)m

      以前の『やよいの青色申告パッケージ版』で書き出したxtxファイルの場合、読み込みエラーが起きていたのですが、先程確認したところ、弥生側かe-Taxソフト側かは不明ですが対応をしてくれたみたいで、無事読み込めるようになっていました(^^A

      あと、弥生側に電話で確認してもみたのですが、『やよいの青色申告 パッケージ版』は『e-Taxソフト(WEB版)』には正式に対応をとっておらず、電話サポートも対応外とのことでした。
      しかし、『やよいの青色申告 オンライン版』では正式に対応をとっているとのことなので、吐き出すデータが同じ(一応、弥生にも確認済み)現状では、おっしゃる通り、確実に動作する事は間違いないと思われます。

      ご丁寧にご指摘いただき、本当にありがとうございました♪

  5. e-taxでは、拡張子が(.wxtx)のファイルでないと受け付けられず、
    弥生は(.xtx)なので、前に進めずにいます。
    アドバイスいただけたら幸いです。

    • 状況がよく分かりませんが、通常、e-taxソフトで申告書の取り込みをする場合、
      書き換え可能なwxtx拡張子ではなく、書き換え不可なxtx拡張子のファイルを読み込む仕様になっていると思います。(web版は試していないので分かりませんが、インストール型のソフト版ではそうでした)

      お手数ですが、手順をもう一度ご確認くださいm(__)m

  6. 初e-tax申告。
    膨大なマニュアルがありあちこちオロオロしながらやっていたのに、
    こちらのおかげであっさり終了。
    もっと早く見つけていれば!
    ありがとうございました。

  7. 「やよいの青色申告18」を購入し、なんとか、このページを見ながら、無事e-taxソフトで確定申告できました。
    しかし、どなたか教えてください。
    (1)やよいの青色申告で書きだした「e-taxデータ」なんですが、もちろんちゃんと送信できたし、受理のメールも来ましたが、「確定申告書作成コーナー」の「送信した申告書等の表示」では、ファイルが読み込めないのですが、しょうがないこと?
    (2)「確定申告書作成コーナー」で入力していってe-taxで申告した場合、添付すべき書類のチェックリストみたいなのがあるのですが、e-taxソフトで送信した場合は、やはりそのチェックリストは無い?もし、添付すべき書類が不足していた場合は、税務署からの通知を待つしかないのでしょうか?

    • (1)(2)ともにしょうがないことかと思います(^^A

  8. 今年初めての確定申告をやよいのオンライン+eーTAXソフトで申告しているものです。

    e-TAXソフトで確定申告ファイルを組み込みして無事送信完了しましたが、H29年分収支内訳書(一般用)はどのようにして送信したらよいのでしょうか? アドバイスいただければ助かります。

    • すみません。
      私の環境は、ソフト版かつ青色申告なので、オンラインかつ白色申告の方法はよく分かっていません(^^A
      弥生のサポートに質問してみることをおすすめします。

  9. 今年初めてe-taxでの申告に挑戦しましたが、何もわからず困っていた時にこのサイトを、見つけあっさり出来る事が出来ました。感謝感謝です。
    ただ私の場合 初めは上手くいかず e-taxソフトの立ち上がる時の追加インストールで
     申告→所得税→使用年度 が必要でした。
                            何かの参考になれば 

  10. このサイトのおかげでなんとか所得税の申告書Bを送信することができましたが、疑問がひとつ。
    メッセージボックスに受付完了のメッセージは届いていましたが、その手続き名は「電子証明書の登録 」でした。皆さん、こんな返信内容なのでしょうか。
    今日はそれ以外にもいろんなマイナンバーの登録など、いろんな項目に入力したので、実はそのひとつが「電子証明書の登録 」であって、申告書は届いてないのではないかと不安です。

  11. こちらの記事のおかげで、申告できました。本当にありがとうございます!