PR

CentOS7にサーバ管理ツールwebminをインストール&起動&日本語化する方法

スポンサーリンク

webminの日本語画面

ApacheやMySQL、メール、PHP、FTPなどの制御をGUI環境で操作できるサーバ管理ソフト「webmin」。
VPS等のルート権限をもつサーバを契約したり、自サバを立てた時などに非常に便利なツールだ。

以下、そのインストールから起動までの方法を紹介する。

 

スポンサーリンク

設定・インストール

①ポートの開放

firewall-cmd --add-port=10000/tcp --permanent
firewall-cmd --reload

 

②Perlモジュールをインストール

yum -y install perl-Net-SSLeay

 

③webmin本体をインストール

ダウンロードサイトの一番最後のファイル名を見てそのバージョンでインストール。
「webmin-1.840-1.noarch.rpm」(2017年6月18日最新)だった場合は以下。

yum -y install http://download.webmin.com/download/yum/webmin-1.840-1.noarch.rpm

 

④パスワードを設定

以下、パスワードを”hogehoge”にした場合。

ROOT_PASSWD=hogehoge
/usr/libexec/webmin/changepass.pl /etc/webmin root ${ROOT_PASSWORD}

 

⑤ポート変更

sed -e 's/^port=.*/port=10018/g' \
-e 's/^listen=.*/listen=10018/g' -i /etc/webmin/miniserv.conf

 

⑥サーバを再起動

reboot

 

⑦webminを起動

systemctl restart webmin

 

 

起動・日本語化

①ブラウザで起動

ブラウザのアドレスバーに「http://サーバのIP:10000」を入力してEnter。

証明書のとれていない接続になるので、ブラウザから警告が出るので、無視する設定をする。
Firefoxなら、「エラー内容→例外を追加→セキュリティ例外を承認」。
chromeなら、「詳細設定 → ○○○にアクセスする(安全ではありません)」の順にクリックする。

(↓Chromeのセキュリティ警告画面)

Chromeのセキュリティ警告画面

 

②ログイン

上段にroot。下段に先に決めたパスワードを入力してSign inボタンをクリック。
パスワードを記憶するなら、「Remember me」をチェックしておく。

webminのログイン画面

③日本語化設定

以下を順にクリック。
Webmin → Change Language and Theme

「Webmin UI language」を「Personal choice」に変更し、”Japanese(JA_JP.UTF-8)”にした後、「Make Changes」をクリックすれば日本語化される。

webminの英語画面を日本語化

ただし、この時稀にうまくいかない事があるので、その時は「Webmin UI theme」を「Personal choice」に変更して”Authentic Theme”にして、再度「Make Changes」をクリックすればOK。

webminの日本語画面

 

以上!
あとは、思う存分いじくり回してくれたまえ!

コメント