PR

WordPressでYouTube動画を一括レスポンシブ対応する方法(プラグインなしで)

スポンサーリンク

先日アップした方法では、WordPressで使用した場合、どうもjQueryのバージョンによってはうまく動作しない事があった。

なので今回は、jQueryは使わず、PHPを用いた方法を解説♪

WordPressでもうまくいくし、PHPが使える環境だったらこっちの方がいいかもね☆

 

スポンサーリンク

PHPとCSSでYouTube動画をレスポンシブ対応させる方法

まずは以下コードをstyle.css等のメインCSSファイルに書き込む。

.video{
	position: relative;
	padding-bottom: 56.25%;
	height: 0;
	overflow: hidden;
}
.video iframe{
	position: absolute;
	top: 0;
	left: 0;
	width: 100%!important;
	height: 100%!important;
}

次にfunction.phpに以下のPHPコードを追加して、YouTubeが貼られたページが読み込まれた際に、YouTubeタグを<div class="video"></div>で囲って上記CSSが適用される処理をする。
これは、以下2つの方法から目的に合った方を使えば良いと思われ。

①サイト内のiframeすべてに適用

サイト内のiframeすべてに適用させるので、YouTube以外でiframeを使う箇所がある場合は誤動作を起こす可能性がある。

<?php
function div_sounyuu($the_content) {
	if (is_singular()){
		$the_content = preg_replace('/<iframe/i', '<div class="video"><iframe', $the_content);
		$the_content = preg_replace('/<\/iframe>/i', '</iframe></div>', $the_content);
	}
	return $the_content;
}
add_filter('the_content','div_sounyuu');
?>

 

②youtubeのみに適用

YouTube関連のiframeにのみ適用させる。
ただし、正規表現を用いるので、①の方法より理論上処理速度は劣る。
まあ体感はできないだろうけど。

function div_sounyuu($the_content){
	preg_match_all('/<iframe.*youtube.com*.\/iframe>/i', $the_content, $matches);
	foreach ($matches as $match){
		foreach ($match as $m){
			$the_content= str_replace($m, '<div id="video">'.$m.'</div>', $the_content);
		}
	}
	return $the_content;
}
add_filter('the_content','div_sounyuu');
?>

 

以上。

コメント