つい最近、iPhoneからのアクセスを、Googleアナリティクスの計測から除外する方法を知ったので方法をシェアd(*-*)b
iPhoneでのGoogleアナリティクスのオプトアウト設定方法
以下のように、アプリ側設定とiPhone側設定を行ないます。
アプリ側設定
①アプリをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/adfilter-safari%E3%82%92%E5%BF%AB%E9%81%A9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1042682195?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
②アプリを開く
③「高度なブロック」タブをタップ

④GoogleアナリティクスをONにする

特定のサイトだけオプトアウトしたい場合は続けて以下も設定する。
(自分のサイトのアクセスだけ計測させたくない場合等)
⑤「サイト別設定」タブをタップ

⑥「+」をタップ

⑦ドメイン名を入力して「アクセス解析ブロック」をONにする

⑧右上の「保存」をタップ

iPhone側の設定
①設定を開いて「Safari」をタップ

②「コンテンツブロッカー」をタップ

③「AdFilter」をONにする

以上!∠( ˙-˙ )/



コメント
貴重な情報をありがとうございます!
こういうことはできないのかと半分あきらめていたので、本当にありがたかったです