メインカテゴリから外れた話題ですが、なんとなく書きたくなったものを書いたことによって生じた余分カテゴリです(笑)

これは詐欺メール!?三菱東京UFJ銀行を装ったスパムが来たので分析
(2015年12月6日追記)みずほ銀行・セブン銀行・新生銀行でも同様に以下のような「こんにちは!」で始まる詐欺メールが届いているようです。-----------昨日の夜、以下のようなメールが来ました。差出人三菱東京UFJ銀行<"autoin...

ヤフオク&Yahooショッピング出店料無料化のメリット・デメリットまとめ+感想
2013年10月7日、ヤフーがYahoo!ショッピングとヤフオク!の各種料金を無料化する施策の発表を行ないました!私も一自営者として早速これらを活用しようと思い、出店者側としての立場でもって色々と調べてみたので、その覚え書きとして記事にまと...

知識・経験・実績・ノウハウ&ハッピーを獲得するぞ!
先日、自営を始める切っ掛けや決意、理由、自営後にどういうふうになっていきたいかの展望をくれた恩人が、助けを求めてきてくれました。でも、恐らくそれにバッチリ応えることはできませんでした。
自営における最終目標
私の自営最終目標は、...

web系セミナー&勉強会を発見して参加するための手段と方法
兼ねてからいろんなIT系のセミナーや勉強会に参加してみたいという願望は人一倍あったのですが、いかんせんその勉強会等がいつどこであるのかの情報をキャッチする手段があまりなく、なかなか参加することができずにいました。
今までのセミ...

個人事業主の人間ドックデビュー!格安でフルコース受診♪
(2017年4月3日更新)
仕事と遊びを両立して、充実した楽しい人生を過ごすためには、自らの健康管理と精神管理をきちんと行なう必要があると思います。
サラリーマン時代はそれが両方できてなかったからこそ、いわゆる社畜というジャン...

祝☆自営1周年♪きつかったけど充実した1年でした
本日で、めでたく自営一周年を迎えることができました!自営当初はどうなることかと若干不安もありましたが、収益もある程度安定し、やりがいのある仕事に恵まれ、自由な時間が豊富にとれ、日々成長する自分を実感することができる環境に「自営を始めてほ...

新米講師の奮闘記♪ちょっとは成長したのかなぁ・・・
今週頭に2日間ほど講師をしてきました♪実は、私が受け持つ&受け持つ予定の講義科目は、webマーケティングの他にも4つ程あるのですが、今週やった講義はその中でも(新米講師が受け持つ場合にはw)一番難易度が高いであろうものだったんです!
...

ドロップシッピングが人生を変えた!?もしもDS参入1周年を機に振り返ってみた
早いもので、リアルドロップシッピングからもしもドロップシッピングに乗り換えて1年がたちました。ということで、お酒も入って、ちょっと感傷的になっていることもあり、いきなりですがドロップシッピングとの出会いについて語りだしてみますw
...

メール受信の調整で仕事効率をアップ!
仕事の効率化は小さな無駄をどれだけ省けるかだと思い、今日はその第一歩としてメールチェックの時間を減らすための作業をしてみました♪
パソコンで仕事をする人にとって、メール受信って、実はかなり仕事の効率化の邪魔になっていると思います。メール着...

講師デビュー&地獄の一週間
今週頭からweb関連の企業研修スクールで講師デビューをさせていただきました!内容はweb全般というとてつもなく広いテーマです。ただ、教科書が用意されているタイプの講義なので、基本それに沿って話を組み立てていくことができるので、若干救われ...

Adobeのフォトショやイラレが無料ダウンロードできちゃう件
以下に「CS2シリーズの無償提供を開始」という内容の記事を書いてしまいましたが、私の早合点でした。Adobeページに突如「正規ライセンスを所有されていないお客様のご利用はライセンス違反となり得る旨、ご理解の上ご利用いただけますようお願い...

眠気対策の必須項目・空気の入れ替え!実は室温はほぼ落ちないらしい
先日、ホンマでっか!?TVで、武田邦彦先生がおっしゃっていた事を聞いて衝撃が走りました。
二酸化炭素濃度が高まると、
人は、行動意欲が薄れたり、眠くなったりするというのは、わりと有名な話です。
そして、その二酸化炭素濃...

打ち合わせでへこみまくりました
今日は、とある仕事の打ち合わせに行ってきたのですが、正直落ち込んじゃいました。
細かな計画や、戦略的な話にまったくついていけなかったのです。
経営コンサルタントやセミナー講師等に混じって、ひとり場違いすぎる自分。
ほとんど...